2877件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

可児市議会 2022-12-20 令和4年第7回定例会(第5日) 本文 開催日:2022-12-20

17: ◯14番(天羽良明君) 14番議員可児未来、天羽良明です。  私は、議案第66号 令和4年度可児一般会計補正予算(第7号)について、賛成立場で討論いたします。  歳入につきまして、地方消費税交付金寄附金など決算と見通し、当初予算の差額を補正するとともに、歳出補正予算特定財源である国・県支出金につきましても適切な補正予算となっています。  

可児市議会 2022-12-08 令和4年第7回定例会(第4日) 本文 開催日:2022-12-08

議会においては、私は2項目、まずは住みごこち・一番可児、主に高齢者を主眼とした、そういった観点から1点、そしてもう一つは、未来ある子供たちのために今、本市ができ得ること、こういった観点から質問を通告いたしました。御答弁のほどよろしくお願いします。  ストップ詐欺啓発ポスターをよく、ずっと以前から目にします。

可児市議会 2022-12-07 令和4年第7回定例会(第3日) 本文 開催日:2022-12-07

5: ◯3番(中野喜一君) 3番議員可児未来、中野喜一でございます。  事前の通告に従いまして、質問をさせていただきます。  今回は、大規模災害時の避難所運営について、一括答弁方式でお尋ねいたします。  質問の要旨。  大規模災害時の避難所運営維持管理は、誰がどのような手順で実施するのか。  

可児市議会 2022-12-06 令和4年第7回定例会(第2日) 本文 開催日:2022-12-06

しかし、ぜひ未来への投資ということで、本当に生活道路で困っておられる方、側溝の水があふれて困っておられる方、数多く自治会要望を見させていただいても上がってきておりますので、ぜひ未来への投資ということで積極的に取り組んでいただければいいのかなと考えております。  以上で一般質問を終わります。

多治見市議会 2022-09-29 09月29日-05号

次に、第3分科会議員間討議提案テーマ安心して産み育てられる環境づくりについてでは、提案理由として、若者には未来を、そして高齢者には健康で安心、安全で暮らせるまちづくりをである。 健康、安心、安全で暮らせるまちづくりがなぜ大切かというと、やはり子どものためである。子どもは明日の多治見を担う宝であり、子どもたち環境の中には教育環境もある。

可児市議会 2022-09-27 令和4年第5回定例会(第4日) 本文 開催日:2022-09-27

17: ◯14番(天羽良明君) 14番議員可児未来、天羽良明です。  認定第3号 令和3年度可児後期高齢者医療特別会計歳入歳出決算認定につきまして、賛成立場から討論させていただきます。  令和3年度末の被保険者数は1万3,996人となり、前年度同時期から541人の増加となっています。

多治見市議会 2022-09-21 09月21日-03号

未来に対する希望が持てないわけです。 つまり家事や育児への負担が心配だとか、経済的不安が常に残って結婚できない、子も生まれない、つくれない。そうした中で、多治見市はこの子たち未来に対する答えをぜひとも第8次総合計画に加えていただきたいと思うわけです。 

高山市議会 2022-09-15 09月15日-04号

私は、未来への投資として、若者のチャレンジに対する応援、女性の参画、新しいテクノロジーやビジネスモデル積極採用教育費の大幅な増額辺りに期待をしておりますけれども、どこに注目をされるのか、どんな形で具現化されるのか、改革への切り口は示せるのかという視点でお聞きするつもりでしたが、昨日、整ったものから順にという答弁もあったところです。

高山市議会 2022-09-14 09月14日-03号

これまで不足している入湯税税源配分や、使途に対する徹底した議論を省くことなく、未来志向のまちづくりをオール高山で目指すとして、そのリーダーシップを発揮するのが肝要ではないのか。先ほども申し上げました。どうやってそれを整えていくのか。 具体論としては、役所の仕事と民間の仕事の区分けをどうつけていくのか。

関市議会 2022-09-13 09月13日-17号

趣旨は郷土愛地域の発展、国家、世界へ恒久平和、未来人育成などとうたっております。  この実行委員会には岐阜県会議員が代表となり、県下の県議、市議も実行委員会に加わっております。関市はこの催しの後援を依頼され、昨年のピースロード2021では令和3年6月28日に、今年のピースロード2022では5月8日付で後援の承認をしています。  

可児市議会 2022-09-02 令和4年第5回定例会(第3日) 本文 開催日:2022-09-02

88: ◯市民部長日比野慎治君) ゼロカーボンシティ宣言広見小学校環境学習の場で行った意図は、将来を担う子供たちを前に宣言することで、環境への取組の重要性地球環境悪化の影響を今以上に受ける未来を支える子供たちに知ってもらい、今後、市一丸となって取り組んでいくことをアピールするためでございます。  

可児市議会 2022-08-05 令和4年第4回臨時会(第1日) 本文 開催日:2022-08-05

121: ◯14番(天羽良明君) 14番議員可児未来、天羽良明でございます。  このたび議長と力を合わせ、チーム可児市議会市民福祉向上を図るために副議長に立候補させていただきます。  大きく3つ掲げさせていただきます。  1つ、議長補佐役として全力で職務に当たります。  チーム可児市議会づくりの要として存在感を発揮いたします。

瑞浪市議会 2022-06-28 令和 4年第2回定例会(第4号 6月28日)

「瑞浪市役所ミライ創ろまい課」とは、学生主体まちづくりグループの名称で、高校生を初めとした学生が中心となり、本市地域資源を活用しながら、まち魅力向上課題解決を図ることで、地域活性化につなげ、本市未来をつくっていくプロジェクトです。このプロジェクトには、瑞浪高校中京高校麗澤瑞浪高校学生38名が立候補し、参加しています。  

瑞浪市議会 2022-06-27 令和 4年第2回定例会(第3号 6月27日)

子ども未来は私たち自身未来でもあり、子ども未来日本社会未来だと本気で考えております」と述べられています。  実践されておられる事柄の内容には驚くことばかりです。発想の転換はとても難しいことで、とてもエネルギーのいることです。  また、令和4年度職員採用試験案内にも、資格職として保育士幼稚園教諭採用予定人数として2名程度とありました。

多治見市議会 2022-06-24 06月24日-05号

ここに至った経緯から見て、今後は決して後戻りしないことや市民不在にならぬような点を確認し、今回の条例に関しましては、将来世代に向けた環境の整備としての第一歩であり、明るい未来への始まりであると捉えております。今後は日本一便利で、活力のある新庁舎を目指し、さらには世界に発信できる重要な拠点であるとして期待をしてまいりたい。 

多治見市議会 2022-06-17 06月17日-04号

この寄附使途としては、子ども未来応援貧困対策等ですね、それから美濃焼担い手育成、あるいは安心して子育て・子育ちするまちづくりなどに役立てさせていただいております。 ○議長石田浩司君) 10番 古庄修一君。   〔10番 古庄修一君登壇〕 ◆10番(古庄修一君) マスクを外して質問させていただきたいと思います。 

関市議会 2022-06-16 06月16日-13号

こうした県の方針を踏まえて、関市教育委員会としましては、当初の目的であった教師の働き方改革を今まで以上に推進するとともに、中学生保護者の多様なニーズに応えられるような体制を構築できるよう、中学校長会スポーツ推進課スポーツ協会など、多くの団体と協働しながら、関市の地域性とか特性を生かした、未来中学校部活動の在り方を構築していきたいと思っています。  以上です。